送料・手数料無料 すべて0円!宅配買取、店頭買取に対応
フリーダイヤル0120-9610-66
受付時間 10:00-18:00フリーダイヤル通話ができない場合047-409-1031
6コールで2回転送されます。長めにお電話ください。
第35回目では、地方自治法施行60周年記念1,000円銀貨に触れながら山口県を訪れたらチェックしておきたいおすすめの観光スポットや、ご当地グルメを紹介します。
山口県には歴史的な観光地も多く、瀬戸内海と日本海に面した環境で、海の幸にも恵まれたおいしい食べ物もたくさんです。そんな山口県ならではの魅力にぜひ注目してみましょう!
INDEX
山口県は、日本の本州最西端に位置し、瀬戸内海沿岸、内陸山間部、日本海沿岸の3つの地域に分けられています。温暖な気候で自然災害が少なく、住みやすい県としても知られています。
また山口県は、8人の総理大臣を輩出した歴史的な地域であることでも有名です。
そして中国山地の丘陵地帯から、瀬戸内海の海岸線まで美しい景観とともに、古い城跡や神社仏閣などの歴史的文化も数多く残されています。
さらに、新鮮な魚介類や旬の食材を活かし、ふぐ料理をはじめおいしい郷土料理が豊富です。
多彩な魅力がある山口県には毎年たくさんの観光客が訪れています。
県庁所在地 | 山口市 |
---|---|
都道府県の鳥 | ナベヅル |
都道府県の花 | ナツミカン |
地方自治法施行60周年記念(山口県)1,000円銀貨幣
「錦帯橋」は岩国市の清流錦川に架かる5連の木造アーチ橋で、日本三名橋のひとつです。
幅5mで全長は約193m、釘を一本も使用せずに大工職人と建具の技術だけを使って作られました。
1950年に台風の被害を受けたものの、3年後に修復され、春の桜や夏の鵜飼い、秋の紅葉が楽しめる観光スポットです。
「秋吉台」は山口県美祢市にある、日本最大のカルスト台地です。秋芳洞をはじめとする多くの鍾乳洞があり、壇ノ浦の戦いで平家の武将を隠したとされる景清洞や、大正堂などの見所もあります。
また、日本ジオパークのひとつでもあり、地球や自然の美しさを楽しむことができる観光地です。
品位 | SV1,000 |
---|---|
重量 | 31.1g |
直径 | 40mm |
「サビエル記念聖堂」平和を呼びかける大聖年の鐘
山口市にあるサビエル記念聖堂は、キリスト教カトリック広島教区の聖堂で、1952年にザビエルが山口県に訪れて400年が経ったのを記念して建てられました。
1991年に火災で焼失し、その後の資金調達と再建によって、1998年4月29日に新しい白亜の新記念礼拝堂が完成しました。
記念礼拝堂は高さ53mの2本の塔と三角錐のデザインになっており、室内は多くのステンドグラスで飾られ、パイプオルガンが設置されています。現在は、鐘の音が戻り、多くの人々が再建を祝うために訪れています。
「瑠璃光寺」大内弘広像
山口市にある「瑠璃光寺」は、曹洞宗の寺院で、薬師如来を祀っています。国宝に指定された五重塔は、日本三名塔のひとつで、毛利家墓所のある香山墓地と共に、多くの観光客が訪れる史跡です。
境内には香山公園があり、枕流亭や露山堂など幕末・明治維新に関連する建物があります。また、四季折々の桜、梅、ツツジなどの花の名所としても有名で、「日本の歴史公園100選」に選ばれています。
なかでも瑠璃光寺五重塔は、日本で10番目に古く、美しさで奈良県の法隆寺や京都府の醍醐寺と並び、室町時代中期を代表する建造物です。
桜や楓の裏山を背景に、京都を模倣した街づくりを行った大内文化を優雅に表現しており、山口県のシンボルのひとつとなっています。
初代岩国藩主吉川広家が建設「岩国城」と錦帯橋
岩国城は、初代岩国藩主吉川広家(きっかわひろいえ)によって1608年(慶長13年)に山城として建設され、標高約200mの城山に位置する天守閣でした。
城の下を流れる錦川は天然の堀として使用されていましたが、江戸幕府の「一国一城令」により取り壊され、現在の立派な白壁に再建されています。
岩国城天守閣内には、錦帯橋の模型の写真、武具や甲冑などが展示されています。城の展望台からは、岩国城下町や錦帯橋を一望でき、晴れた日には瀬戸内海の島々や宮島を見渡すことができます。
秋には、美しい景観を一層引き立ててくれる紅葉やイルミネーションが灯り、まさに幻想的な景色に……。
またほかにも城下町や、近郊にある岩国市博物館、岩国神社などの観光スポットも人気。そんな岩国城は、その美しい景観や歴史的価値から多くの人々に親しまれています。
「吉香公園」と園内の噴水
岩国城と錦帯橋の間にある「吉香公園(きっこうこうえん)」は、山口県立岩国高等学校の跡地に作られた大きな公園です。
日本の「歴史公園100選」に選ばれるほどの名所で、吉川家の史跡や四季折々の花が咲き誇る庭園が広がっています。中央には大きな噴水があり、水がアーチを描く光景が見られます。
また、庭園のあちこちには季節の花が植えられ、秋には大きなイチョウの木が黄金色に輝く光景はまさに絶景です。
吉香公園には、吉川家の居館跡が公園化されており、岩国市の登録有形文化財である錦雲閣や、作曲家で元帝国陸軍音楽隊長の田中穂積の像、穂積が作曲した名曲「美しい自然」の碑などがあります。
吉川家は岩国藩主で、吉川広家が1608年に建てた岩国城を所有しており、岩国市の歴史に深く関わっています。岩国藩の歴史を感じられる吉香公園は、岩国市の歴史を知る上で、外せない観光スポットのひとつです。
「唐戸市場」と「関門海峡」
「唐戸市場(からといちば)」は、山口県下関市にある市場で、地元の漁師や農家が集まり、自分たちで獲った魚介類や農産物を直売する活気あふれる市場です。
下関のふぐ、鯛やブリなども多く販売されている山口県の有名な市場のひとつとして知られています。
魅力はなんといっても、その「新鮮さ」にあります。揚がったばかりの魚や旬の野菜は、地元の人だけでなく、観光客でも購入が可能です。
また、海産物の寿司や丼も売られており、飲食イベントなどでは海産物や魚の屋台を楽しむ多くの人で賑わいます。
握り寿司から、ボリューム満点の海鮮丼、唐揚げ、フグ汁まで、バラエティ豊かな屋台が立ち並び、食べ物の種類も豊富です。
市場は、関門海峡に面しており、目の前に広がる関門海峡を眺めながら、食事を楽しめる観光&グルメスポットとしても人気があります。
地元の人々の暮らしや文化に触れられる場所でもあり、山口県下関市を訪れた際には、一度足を運んでみるとよいでしょう。
「角島大橋」エメラルドグリーンの海に一直線に伸びる橋
「角島大橋(つのしまおおはし)」は、山口県下関市豊北町「神田」と同市「角島」間の海士ヶ瀬戸に架かる橋で、2000年に開通した国道の一部です。角島大橋は、全長が約1,783mで、離島に架かる橋のうち無料一般道路としては国内屈指の長さを誇っています。
エメラルドグリーンの海に一直線に伸びる橋の景色は美しく、たびたびTV番組やCMのロケ地としても利用されているほど。
角島の入り口に位置する海士ヶ瀬公園(あまがせこうえん)は、角島大橋を一望出来る絶景ポイントとして有名です。また、公園内には公衆トイレや売店、観光案内所が設置されています。晴天の日に展望台から見る、エメラルドグリーンの海に浮かぶ角島大橋の雄姿は、まさに神秘的です。
橋の通行は徒歩や自転車でも可能で、車だと3分ほどで角島まで渡ることができます。海外のような雄大な景色が望めることから、1年を通して多くの観光客が訪れる人気の観光スポットとなっています。
ぶちうまいっちゃ!山口県のご当地グルメたち♪
最初に紹介するのは、山口市を中心に県内でもとくによく食べられている麺料理の「バリそば」です。バリそばは、太めの揚げた中華麺の上に、大ぶりのキャベツ、タケノコ、シイタケ、キクラゲなどの野菜をたっぷり入れ、鶏がらベースのスープがかかっています。
スープで麺を柔らかくしたあと、酢または酢醤油、ポン酢醤油などをかけて食べるのが一般的です。
バリそばは、山口県内の学校給食でも提供されているほどの定番料理となっています。野菜たっぷりでヘルシーなうえ、食感も楽しめる料理として、今後ますます注目されていく山口県の代表的なグルメと言えるでしょう。
次に紹介するのは、全国的にも知られている山口県の下関市を代表する、日本の伝統的料理でもある「瓦そば(かわらそば)」です。
特徴として、茶そばや緑茶で作られたそばに、さまざまな材料をくわえ、日本の瓦屋根の上に乗せて提供されています。
「瓦そば」が生まれたのは、明治時代に西南戦争の際に熊本城を包囲した薩軍の兵隊が、瓦を使って山菜や肉を調理したのが始まりと言われています。
その後、山口県下関市豊浦町をはじめ、山口県の郷土料理として多くの人々に親しまれています。また、一般の家庭では、鉄板やフライパンで牛肉や、出汁卵、海苔、もみじおろし、レモンなどの具材と一緒に茶そばを焼いて食べるところもあるそうです。
最後にご紹介するのは、山口県の東の玄関口としても知られる岩国市発祥の「岩国寿司」です。この寿司は、「殿様寿司」とも呼ばれ、岩国市の郷土料理として代々食べられてきました。
「岩国寿司」は、城下町の雰囲気を感じさせるような豪華に具材が盛り付けられた、四角い形状が特徴です。寿司飯、れんこん、青菜、サラダ、しいたけを重ねて作られ、大きな木箱に約50cm×30cmの大きさで盛り付けられます。もちろん提供時には、細かくカットされています。
かつては、藩政時代からの伝統料理として、祝い事の席などに提供されていました。今でも、岩国市をはじめ山口県内でも幅広く作られ、地元の人々から愛され続けています。
「岩国寿司」は、大胆な調理法を用いながらも、見た目の美しさと豊かな味わいによって、全国郷土料理百選にも選ばれるほどの逸品です。
山口県の自然豊かな景勝地や歴史的な史跡、美術館や博物館、温泉地、古き良き町並みは、国内外から多くの観光客を魅了しています。また、瀬戸内海に面する山口県では、海の幸をたくさん使った郷土料理が豊富にあり、食事も満足いくこと間違いなし!
次回、36回目は「うどん県」で有名な香川県の紹介です。お楽しみに!
北海道から沖縄まで地方自治法60周年記念銀貨幣と全国をめぐる旅 随時更新中!
※本記事は掲載時点の情報であり、記念コインの記事となります。県の観光名所などの詳細や最新の情報は公式サイトなどでお調べください。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
地方自治法60周年記念カラーコインだけではありません。記念貨幣、国内金貨、メダル、外国金貨・プレミアムコインを高価買取いたします。
お持ちの貨幣や記念メダルは今どれくらいの価格になるのか、価値が気になるかたはぜひ無料査定をご利用下さい。価格表にも載っていない金貨や銀貨、コインもお買取りしております。査定でプレミアがつくコインもございます!
年間1万件以上の取引実績&金貨買取歴10年以上の弊社の経験豊富な査定士が的確にお品物の価値をお見定めいたします。
『お客様にご納得いただける価格提示』に定評がある弊社にぜひ金貨をお持ち込みください!
2024年11月12日
2024年11月5日
2024年10月15日
2024年10月13日
2024年10月8日
2024年9月25日
2024年9月12日
2024年9月6日
2024年8月27日
2024年8月19日
2024年8月15日
2024年8月12日
その他品目の買取は、弊社サービス「こちら買取本舗」をご利用ください。
遺品整理や生前整理で出てきた記念金貨、コイン、古銭、プラチナ貨幣の売却は金貨買取本舗へ。