文久永宝(ぶんきゅうえいほう)の買取価格
本日の買取価格 [2025/01/03] |
他店より高く買い取ります
金貨買取本舗では、他店よりも高額な査定を心がけております。 査定申込時に他店より安い価格の場合はお申し付けください。 買取価格を他店より高額にいたします※。 金貨・硬貨・コイン買取専門店 金貨買取本舗
|
---|
今すぐ無料でLINE査定!
文久永宝(ぶんきゅうえいほう)について
名称 | 文久永宝(ぶんきゅうえいほう) |
---|---|
発行国 | 日本 |
鋳造 | 時期: 文久3年~慶応3年 |
質量 | - |
直径 | - |
厚さ | - |
材質 | 銅 |
品位 (karat) | - |
文久永宝(ぶんきゅうえいほう)は文久3年(1863年)~慶応3年(1867年)に鋳造されました。幕府が最後に鋳造した銭貨です。
表には貨幣の名前の『文久永宝』という文字が彫られており、裏には波模様が彫られています。
文久永宝は現段階では大まかに『真文』『草文』『玉宝』の3種類の書体でわけられています。そこから細かな文字の特徴で、複数の種類にわかれています。
お持ちの寛永通宝の買取価格を知りたい方は『無料査定のお申し込み』『LINEで査定』やお電話から是非お問い合わせください。
古銭には母銭と子銭(通用銭)の2種類があり、母銭は子銭を鋳造するための型となる古銭を指します。
母銭は広く流通していた子銭と違い、希少で残存枚数が少ないものとなっています。そのため市場に出回ることはほとんどないことからコレクターからの評価が高く、高額で取引されています。
母銭の特徴は子銭と比べ若干サイズが大きく、文字がはっきり浮き出ている点です。
文久永宝の種類と価格
文久永宝は誰が文字を書いたかで種類がわかれると解説しました。それぞれの文字の書体によって価格も異なります。
また非常に珍しい『錫』でできた『母銭』は、通常の母銭よりもさらに高額です。しかし錫母銭が見つかっていない文久永宝もあります。
本記事では高額が期待される『真文』『草文』『玉宝』『深字』『直永』『降久』の6種を紹介します。錫母銭または母銭がほとんどない文久永宝は、価格を記載していません。
以下が種類一覧となりますが、記載している価格は状態が非常に良い場合での参考買取価格になります。その点ご留意ください。
文久永宝 真文(ぶんきゅうえいほう しんぶん)
母銭の買取価格 | 200,000円~ |
---|---|
子銭の買取価格 | 150円~ |
文久永宝 真文は『文』の字が現代の書体に近く、文久永宝の宝が『寶』の字で彫られていることが特徴です。この書体は当時の若年寄の『小笠原長行(おがさわらながみち)』のものといわれています。
子銭は文久永宝のなかでは比較的安いですが、母銭は紹介する6種のなかで最も高額です。しかし錫の母銭はほとんど残されていないので、現在は価格がつけられていません。
もし錫の母銭が見つかれば、母銭の倍以上の価値がつくと考えて良いでしょう。
文久永宝 草文(ぶんきゅうえいほう そうぶん)
錫母銭の買取価格 | 60,000円~ |
---|---|
母銭の買取価格 | 15,000円~ |
子銭の買取価格 | 150円~ |
文久永宝 草文は『文』の字が『欠』に似た書体が特徴です。『宝』の字は文久永宝 真文と同じく『寶』が使われています。
書体は備中松山藩主の『板倉勝静(いたくらかつきよ)』のものであるといわれています。備中松山藩は現在の岡山県のことです。
板倉勝静は藩主でもありましたが、徳川慶喜の代には老中も務めていました。
この古銭には錫母銭が確認されています。状態が非常に良いものだと母銭の10倍の価格で取引きされています。
文久永宝 玉宝(ぶんきゅうえいほう ぎょくほう)
錫母銭の買取価格 | 60,000円~ |
---|---|
母銭の買取価格 | 15,000円~ |
子銭の買取価格 | 200円~ |
文久永宝 玉宝は草文と同じく、『文』の字が『欠』に似た書体です。しかし『宝』の字が寶ではない簡単なほうの書体です。
当時、政事総裁職についていた『松平慶永(まつだいらよしなが)』の書体が使われています。文久永宝 玉宝も錫母銭が複数見つかっているので、高額な価格がついています。
文久永宝 深字(ぶんきゅうえいほう ふかじ)
子銭の買取価格 | 3,000円~ |
---|
文久永宝 深字文字全体の彫りが深いことから名付けられました。書体が誰のものかは定かではありません。
表面の文字が全体的に太く、深くまで彫られていることがわかります。しかしなかには深字以外の文久永宝と同じように、彫りが浅い深字もあるので気をつけましょう。
また文久永宝 深字は母銭がほとんど残っていないので、錫母銭、母銭ともに価格がつけられていない状況です。しかし珍しいからこそ子銭は真文、草文、玉宝よりも高額です。
文久永宝 直永(ぶんきゅうえいほう ちょくえい)
子銭の買取価格 | 10,000円~ |
---|
文久永宝 直永は『永』字の中心の縦線が、ほかの文久永宝に比べて長いことが特徴です。書体が誰のものかは定かではありません。
永の字に限らず、全体的に縦に伸びたような書体で、『久』の字の二画目と三画目が、左右に広がり間の空間が大きいです。
永字の書体より、全体か久の字で見分けたほうがわかりやすいでしょう。
また文久永宝 直永も母銭がほとんど残っていないので価格がつけられていない状態です。深字の子銭より高額で取引されています。
文久永宝 降久(ぶんきゅうえいほう こうきゅう)
子銭の買取価格 | 15,000円~ |
---|
文久永宝 降久は『久』の字が低く、中心の穴と文字の間に広い空間があることが特徴です。
ほかの文久永宝と比べると、久の字が中心から離れていることがわかります。書体が誰のものかは定かではありません。
また文久永宝 降久も母銭がほとんど残っていないので、現在は子銭の価格しかつけられていません。しかし母銭が少ない深字や直永よりもさらに高額です。
文久南部防鋳(ぶんきゅうなんぶぼうちゅう)
買取価格 | -円 |
---|
文久南部防鋳とは文久時代に南部でつくられた偽金です。幕府の許可なく、地方の藩だけで流通させるためにつくられたといわれています。
文久南部防鋳の南部は現在の岩手県のことで、防鋳は偽金のことです。つまり文久時代に岩手県でつくられた偽金という意味が名前になっています。
銅が採掘できた藩の偽金は銅製ですが、南部は銅があまりとれず鉄が大量に採掘できたので、偽金も鉄製が多いです。また鉄製の古銭は磁石につくので、素材の確認は簡単です。
錫と鉄は見た目が似ていますが、純度の高い錫は磁石につかないので、錫母銭との判別も簡単にできます。
形もいびつで、文字の認識も難しいほどつくりが荒いですが、偽金は秘密裏につくられていたため、希少性が高いです。
コレクターによっては幕府でつくられた古銭より、レアな偽金を求めていることもあるので、見た目によらずプレミアがつき高額の可能性が高いです。
文久永宝(ぶんきゅうえいほう)の買取なら金貨買取本舗
文久永宝(ぶんきゅうえいほう)の買取は金貨買取本舗にお任せください。
他店に負けない買取金額をご提示しています。お客様の銭貨を丁寧に査定して高価格で買取いたします!
査定のお申し込みはお気軽に
- 送料・査定料・買取手数料は一切頂きません。
- 全国対応の宅配買取と店頭買取、ご都合のよい方をお選びください。
- 他店との見積比較歓迎です。
- 宅配買取の入金は最短即日!銀行振り込みいたします。
選べる3つの買取方法
お客様のご都合にあわせて3つの買取プランをご用意しました。お好きなときに売却できる店頭買取。お店が遠い、お店に行く時間がない場合は宅配買取。お品物を運べない場合は出張買取など、様々なケースに合わせてご自由にお選びいただけます。
詳しくは以下ボタン先のページをご覧ください。
文久永宝(ぶんきゅうえいほう)の買取で「金貨買取本舗」が選ばれるのはなぜか?
限界ギリギリの高額買取
銭貨の高価買取を実現するのに、徹底したコスト削減を行なっております。自社販売網による削減など、あらゆるコストを削減してお客様に還元しております。
薄利多買で運営
一つ一つの品物から得られる利益は僅かですが、一つの利益が少なくてもたくさんのお客様にご利用いただければ大きな利益となります。
超高額でも現金買取
超高額買取であってもできる限り現金でお支払いするよう努めております。金貨でも貴金属スクラップでもOK!
専門鑑定士がすばやく丁寧に査定
豊富な知識を持つ鑑定士が一点一点すばやく丁寧に査定をします。文久永宝(ぶんきゅうえいほう)の査定はお任せください。
アクセスしやすい全店駅近で店舗展開
全店駅近 徒歩圏内!お客様が利用しやすい環境を整えることで、たくさんのお客様にご利用いただいております。
お客様の疑問やご不明点にお答えします
銭貨についてや買取に関する事など、なんでもお気軽にお問い合わせください!
傷がついた金貨は値段が下がるのでは・・・?
コインジュエリーなどは買い取ってもらえない?
自分が持っている金貨の明確な相場がわからない
宅配買取って初めてで心配