渋谷で金貨・硬貨の買取なら 金貨買取本舗 渋谷店 金貨買取本舗 渋谷店では、金貨買取はもちろんのこと、ジュエリー・ピアスなどの貴金属・切手・記念金貨・記念硬貨・古銭・記念メダル・コインなどもお買取しております。 査定無料・買取手数料無料・即現金化! 1点1点丁寧に査定いたしますので、売却をお考えの方はぜひ渋谷店へお越しください。 ご予約無しでの来店も可能ですが、来店予約いただくとお待ちすることなくスムーズにお取引できます。 当日の来店予約やご相談などは下記お電話へお願いいたします。 来店予約フォームはコチラ 0120-9610-66 営業時間10:00-18:00 年中無休 店舗情報 買取の流れ 駅からの道のり 買取実績 渋谷店 店舗情報 住所 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町4-9 くれたけビル1F 営業時間 10:00-18:00 定休日 年中無休 交通機関・最寄駅 JR山手線/東急田園都市線/東京メトロ 渋谷駅から徒歩7分 店舗形態 買取 / 販売(販売※認定金貨等) 電話番号 総合受付 0120-961-066(10:00-18:00) 公式LINE ←こちらをタップ アクセス方法 電車にてお越しのお客様 JR山手線/東急田園都市線/東京メトロ 渋谷駅から徒歩7分 渋谷駅からタクシーをご利用の場合 1万円以上ご成約のお客様に、初乗り運賃500円をキャッシュバックいたします。ご来店の際にスタッフまでお申し付けください。 ※領収書(レシート)をご提示ください ※金券類・両替相当品は除きます キャッシュバックサービスの詳細 お車にてお越しのお客様 近隣にコインパーキングがございます。1万円以上ご成約のお客様に、駐車料金400円分をキャッシュバックいたします。ご来店の際にスタッフまでお申し付けください。 ※駐車券をご提示ください。 ※金券類・両替相当品は除きます。 コインパーキングの詳細 駐車場名 GS Park 宇田川町駐車場 / アローパーキング宇田川町 住所 東京都渋谷区宇田川町8-5 / 東京都渋谷区宇田川町10-4 収容台数 116台 / 129台 営業時間 両駐車場とも無休&24時間営業 料金 基本日中30分400円 / 基本月~金(日中) 15分200円・土日祝(日中) 15分250円 店頭買取 店頭買取の流れ 査定したい商品とご本人確認書類※をご準備ください。 お近くの店舗へお持ち込みください。 混雑状況によっては数十分ほどお待たせするケースがございます。 来店予約フォームからお申込みいただくと、お待ちいただくことなくスムーズにお取引可能です。ぜひご利用ください。 来店予約フォームはコチラ ※買取にはいずれか一つのご本人確認書類をご用意ください。 これは防犯を目的とした古物営業法の規定によるものです。ご用意いただけない場合は、お買取りできかねますことをご了承お願いいたします。 ご本人確認書類としてご利用いただける証明書 マイナンバーカード 運転免許証 健康保険証 住民基本台帳カード パスポート 在留カード 特別永住者証明書 住民票の原本(発行から3 か月以内) 戸籍謄本の原本(発行から3 か月以内) 戸籍抄本の原本(発行から3 か月以内) 印鑑登録証明書の原本(発行から3 か月以内) 渋谷店への駅からの道のり JR山手線/東急田園都市線/東京メトロ 渋谷駅から徒歩7分 ご予約無しでの来店も可能ですが、来店予約いただくとお待ちすることなくスムーズにお取引できます。 当日の来店予約やご相談などは下記お電話へお願いいたします。 来店予約フォームはコチラ 0120-9610-66 営業時間10:00-18:00 年中無休 最寄駅から店舗への道順 渋谷駅ハチ公前広場から西武渋谷店方向に進みます。神宮通り沿い、西武渋谷店A館の横を進みます。A館とB館の角を曲がります。井の頭通りを道なりに進みます。中央に交番がある宇田川通りと井の頭通りの分かれ道を、右側の井の頭通りへ進みます。進んでいくと東急ハンズが右側に見えてきます。東急ハンズの角を曲がるのですが、横断歩道を渡ってから曲がります。柵がある歩道でオルガン坂へと進みます。仲屋むげん堂様の角を左に曲がり進みます。すぐに金貨買取本舗渋谷店が見えてきます。道順にご不明な点がございましたら、0120-9610-66までお電話ください。 金貨買取本舗の買取実績 2025年3月24日 【買取実績】ナゲット金貨 1/4oz 6枚 2025年3月17日 【買取実績】プラチナイーグルコイン 1oz 2025年3月9日 【買取実績】近代通貨制度150周年記念5千円金貨 2025年3月2日 【買取実績】パンダ金貨 1/20oz 2025年2月22日 【買取実績】メイプルリーフ金貨 1/2oz 6枚 2025年2月11日 【買取実績】1oz プラチナコアラコイン 2025年2月4日 【買取実績】天保小判・安政二分金・1000円銀貨 2025年1月30日 【買取実績】フランス2024オリンピック10ユーロ銀貨4枚セット 2025年1月23日 【買取実績】1oz プラチナコアラコイン 5枚 2025年1月13日 【買取実績】札幌五輪公式記念プラチナメダル 2025年1月10日 【買取実績】K18 ネックレス 17.1g 2024年8月19日 【買取実績】K18 ネックレス 4.6g 買取実績一覧はこちら 実は渋谷に関連した記念硬貨があるんです 金貨買取本舗の渋谷店がある渋谷区。ここ渋谷区に関連した記念硬貨があることをご存知でしょうか? 渋谷にある国立代々木競技場は1964年に開催された東京オリンピックの競技会場で、代々木第一体育館では水泳、飛び込み、近代五種の水泳、第二体育館ではバスケットボールが、そして東京体育館では体操、同会場の屋内プールでは水球。渋谷公会堂で重量挙げと、1964年オリンピックでは数々の競技が渋谷区で行われました。 その1964年東京オリンピックの開催を記念して発行されたのが、東京オリンピック記念1000円銀貨と100円銀貨です。 東京オリンピック記念硬貨は日本で初めて発行された記念硬貨で、この硬貨の影響でコインコレクターが激増しました。 1964年 東京オリンピック記念 1,000円銀貨 発行年昭和39年 図柄(表)富士山と桜 図柄(裏)五輪マークと桜 素材銀合金 品位(千分中)銀925、銅75 量目20グラム 直径35mm 1964年 東京オリンピック記念 1,000円銀貨の詳細 1964年 東京オリンピック記念 100円銀貨 発行年昭和39年 図柄(表)聖火台と五輪マーク 図柄(裏)太陽 素材銀合金 品位(千分中)銀600、銅300、亜鉛100 量目4.8グラム 直径22.6mm 延期となった東京2020オリンピック 2020年に開催される予定だった東京オリンピックは、新型コロナウイルス感染拡大の影響で1年の延期となりました。 よって本大会は2021年に開催される予定となりましたが、記念硬貨に関しては2020の数字が刻印され、平成30年に発行されています。前回大会では銀貨のみの発行でしたが、技術の進歩もあり今大会ではクラッド貨という硬貨が出ました。このクラッド貨とは複数の異なる金属を重ね合わせた硬貨のことです。 また東京2020でも渋谷区の会場が使用されます。東京体育館ではオリパラで卓球が、国立代々木競技場ではオリンピックでハンドボール、パラリンピックで車いすラグビーとバドミントンが行われるようです。 東京2020オリンピック記念 1万円金貨(第一次発行) 発行年平成30年 図柄(表)流鏑馬と心技体 図柄(裏)東京2020オリンピック競技大会エンブレム 素材金 品位純金 量目15.6グラム 直径26mm 東京2020オリンピック記念 1万円金貨(第一次発行)の詳細 関連リンク 東京都 渋谷区 渋谷店 日本国際博覧会記念 愛知万博1万円金貨 買取実績と買取価格 渋谷駅より7分 渋谷店 カナダ ソブリン金貨 ジョージ5世 買取実績と買取価格 店舗一覧 東京都・千葉県エリア 渋谷店 御徒町店 池袋店 町田店 国分寺駅前店 船橋店 船橋販売店 千葉店 埼玉県・神奈川県エリア 大宮店 越谷店 横浜店 愛知県・岐阜県・三重県エリア 名古屋大須店 岐阜長良店 四日市日永店 大阪府・兵庫県エリア 大阪心斎橋店 梅田店 神戸三宮店 姫路店 兵庫店 店舗案内一覧はコチラ ご相談・ご依頼はコチラから お電話でのご相談 0120-9610-66 営業時間10:00-18:00 年中無休 LINEでのご相談 LINEで気軽に簡単査定! 来店予約・査定申込 来店予約 査定申込 メールでのご相談・よくあるご質問 お問い合わせ よくあるご質問 宅配買取もオススメ! 売りたいものをまとめて郵送するだけの、とっても簡単な方法です!「忙しくてお店まで行く時間が無い」「店舗が遠くて行けない」とお困りのお客様に郵送買取。 送料はもちろん当社が負担いたします。送料を含めた詳細内容は以下の宅配買取ページをご覧ください。 ※会員の方は会員宅配買取ページをご覧ください。 宅配買取詳細はコチラ ブランド品・時計などの買取は、弊社サービス「こちら買取本舗」もご利用ください。 遺品整理・買取 遺品整理や生前整理で出てきた記念金貨、コイン、古銭、プラチナ貨幣の売却は金貨買取本舗へ。 お役立ちコンテンツ