送料・手数料無料 すべて0円!送料・手数料無料 すべて0円!宅配買取、店頭買取に対応

フリーダイヤル 0120-9610-66フリーダイヤル0120-9610-66
受付時間 10:00-18:00
フリーダイヤル通話ができない場合047-409-1031
6コールで2回転送されます。長めにお電話ください。

【店舗公式LINE開設記念】
総額60万円還元キャンペーン実施中!!
3つの買取方法
天皇陛下御即位記念10万円金貨の関連記事
お役立ちコンテンツ
買取品目
店舗案内
会社情報

宮城県大崎市
で金貨を高く売るなら
金貨買取本舗!

どこよりも金貨を高額で買取!

宮城県大崎市内で金貨買取をお考えなら金貨買取本舗にお任せください!

金貨買取本舗では宮城県大崎市付近にお住いのお客様や企業様から数多くの金貨をお買取りしている実績がございます。

弊社買取の特長は『査定料&手数料無料』『Web公表価格通りの明瞭買取』『相場を考えた適正金額提示』。

さらに最大の特長として、他店より買取金額が安い場合は差額以上でお買取りしております!

※同一商品で他店サイトにて査定額を確認できる場合に限ります。傷や汚れなどがある場合、ご希望に添えない可能性がございます。

おすすめの買取方法は宅配買取!

売りたいものをまとめて郵送するだけの、とっても簡単な方法です!「忙しくてお店まで行く時間が無い」「店舗が遠くて行けない」とお困りのお客様に郵送買取。

送料はもちろん当社が負担いたします。送料を含めた詳細内容は以下の宅配買取ページをご覧ください。

※会員の方は会員宅配買取ページをご覧ください。

本日の金貨買取価格表 [2024/09/08]

※こちらは一般用買取価格表(税込表記)となります。業者用買取価格はコチラ

買取品目 宅配買取価格 店頭買取価格 申込み
メイプルリーフ金貨 1oz(オンス)|参考イメージ メイプルリーフ金貨 1oz(オンス) ¥380,780 ¥380,780

査定申込

ウィーン金貨 ハーモニー 1oz(オンス)|参考イメージ ウィーン金貨 ハーモニー 1oz(オンス) ¥380,780 ¥380,780

査定申込

南アフリカ共和国 1oz クルーガーランド金貨|参考イメージ 南アフリカ共和国 1oz クルーガーランド金貨 ¥364,100 ¥364,100

査定申込

カンガルー金貨 1oz(オンス)|参考イメージ カンガルー金貨 1oz(オンス) ¥380,780 ¥380,780

査定申込

パンダ金貨 1oz(オンス)|参考イメージ パンダ金貨 1oz(オンス) ¥380,780 ¥380,780

査定申込

天皇陛下御即位記念 10万円金貨|参考イメージ 天皇陛下御即位記念 10万円金貨 ¥336,470 ¥336,470以上

査定申込

天皇陛下御即位記念 10万円プルーフ金貨幣セット|参考イメージ 天皇陛下御即位記念 10万円プルーフ金貨幣セット ¥342,840 ¥342,840以上

査定申込

天皇陛下御即位記念貨幣セット 10万円金貨と500円白銅貨|参考イメージ 天皇陛下御即位記念貨幣セット 10万円金貨と500円白銅貨 ¥337,010 ¥337,010以上

査定申込

天皇陛下御在位60年記念 10万円金貨|参考イメージ 天皇陛下御在位60年記念 10万円金貨 ¥220,820 ¥220,820以上

査定申込

天皇陛下御在位60年記念 10万円プルーフ金貨|参考イメージ 天皇陛下御在位60年記念 10万円プルーフ金貨 ¥222,070 ¥222,070以上

査定申込

皇太子殿下御成婚記念 5万円金貨|参考イメージ 皇太子殿下御成婚記念 5万円金貨 ¥195,370 ¥195,370以上

査定申込

皇太子殿下御成婚記念 プルーフ貨幣3点セット|参考イメージ 皇太子殿下御成婚記念 プルーフ貨幣3点セット ¥205,700 ¥205,700以上

査定申込

天皇陛下御在位10年記念 1万円金貨|参考イメージ 天皇陛下御在位10年記念 1万円金貨 ¥217,080 ¥217,080以上

査定申込

天皇陛下御在位10年記念 1万円金貨と500円白銅貨プルーフセット|参考イメージ 天皇陛下御在位10年記念 1万円金貨と500円白銅貨プルーフセット ¥217,630 ¥217,630以上

査定申込

天皇陛下御在位20年記念 1万円金貨|参考イメージ 天皇陛下御在位20年記念 1万円金貨 ¥217,080 ¥217,080以上

査定申込

天皇陛下御在位20年記念 1万円金貨と500円ニッケル黄銅貨プルーフセット|参考イメージ 天皇陛下御在位20年記念 1万円金貨と500円ニッケル黄銅貨プルーフセット ¥220,070 ¥220,070以上

査定申込

天皇陛下御在位30年記念 1万円金貨|参考イメージ 天皇陛下御在位30年記念 1万円金貨 お問い合わせください お問い合わせください

査定申込

天皇陛下御在位30年記念 1万円金貨と500円バイカラークラッド貨プルーフセット|参考イメージ 天皇陛下御在位30年記念 1万円金貨と500円バイカラークラッド貨プルーフセット お問い合わせください お問い合わせください

査定申込

金 K18(1グラム)|参考イメージ 金 K18(1グラム) ¥8,260 ¥8,260

査定申込

金貨買取の専門家が適正価格でお買取りします!

年間1万件以上の取引実績&金貨買取歴10年以上の弊社の経験豊富な査定士が的確にお品物の価値をお見定めいたします。

『お客様にご納得いただける価格提示』に定評がある弊社にぜひ金貨をお持ち込みください!

  • 2024年09月06日【買取実績】クレディスイスインゴット 0.5g枠付き
  • 2024年08月27日【買取実績】アメリカ議会200年記念5ドル金貨
  • 2024年08月19日【買取実績】K18 ネックレス 4.6g
  • 2024年08月15日【買取実績】ゾロ目紙幣 千円 8枚(111111-888888)
  • 2024年08月12日【買取実績】貴金属おまとめ
  • 2024年08月02日【買取実績】アルベールビル五輪記念500フラン金貨
  • 2024年07月19日【買取実績】貴金属おまとめ
  • 2024年07月11日【買取実績】貴金属おまとめ
  • 2024年07月03日【買取実績】新500円貨幣発行記念純銀メダル
  • 2024年06月25日【買取実績】JRA日本中央競馬会 純金メダル
  • 2024年06月16日【買取実績】貴金属おまとめ
  • 2024年06月08日【買取実績】K18 喜平ネックレス 50.5g

宮城県・大崎市に関係する記念硬貨・記念メダルのご紹介

日本の歴史を振り返れば、どの時代においても中央政権は宮城県の一帯を東北支配の拠点としていました。その結果、古くから宮城県は中央政権の影響を受けつつ発展してきました。

また、県北に位置する大崎市一帯には大規模な古墳が存在し、古くから発展してきたことがうかがえます。一方で豊かな自然が残っており、数々のブランド米の産地でもあります。

そんな宮城県と大崎市の記念硬貨を紹介します。

宮城県の記念硬貨一覧

地方自治法施行60周年記念貨幣(宮城県) 1,000円銀貨幣

地方自治法施行60周年記念貨幣(宮城県) 千円銀貨幣

発行年平成25(2013)年3月14日
図柄(表)伊達政宗 慶長遣欧使節団
図柄(裏)雪月花
素材
品位(千分中)純銀製
量目31.1g
直径40mm

1000円銀貨幣の表面には、その都道府県を代表する歴史上の人物や史跡がデザインされています。

そんな記念硬貨に堂々たる鎧姿で刻まれている伊達政宗は、まさに宮城県を代表する人物と言っても過言ではないでしょう。並んで図案になっている慶長遣欧使節団もまた、当時世界に目を向けていた政宗の功績の1つです。

また、裏面の図案は、各県共通で雪の結晶、三日月、桜の花の組み合わせである、日本の伝統美を連想させる「雪月花」をモチーフにしたデザインとなっています。

この記念硬貨には、数々の偽造防止技術が使われています。

側面にある斜めのギザは、その1つです。現行の硬貨も100円玉のように側面にギザが入っている硬貨が存在しますが、このキザを斜めに入れることより、さらに偽造が難しくなります。

また、あちこちに複雑に入れられた微細な点もまた、偽造防止に役立っています。

このほか、裏面に施された潜像加工も偽造防止技術のひとつです。硬貨に潜像加工は珍しい処置ですが、裏面にある最も大きな雪の結晶からは、下に向けると「60」が、上に向けると「47」の文字が浮かび上がるようになっています。

地方自治法施行60周年記念貨幣(宮城県) 500円バイカラー・クラッド貨幣

地方自治法施行60周年記念貨幣(宮城県) 500円バイカラー・クラッド貨幣

発行年平成25(2013)年7月17日
図柄(表)仙台七夕まつり
図柄(裏)古銭をイメージした「地方自治」
素材銅・白銅・ニッケル黄銅
品位(千分中)銅75%、亜鉛12.5%、ニッケル12.5%
量目7.1g
直径26.5mm

500円記念硬貨の表面も、都道府県を象徴する名物がモチーフとなっています。

宮城県の図案は、毎年8月県内で開催される七夕祭りです。仙台の七夕特有の「7つ飾り」と呼ばれる飾りが硬貨のなかで揺らめいています。

また、裏面は古銭をイメージした、中央に四角い穴が開いたデザインです。

日本の四角に丸の組み合わせは、日本や中国の古銭でよく見られるデザインですが、これは「天は円形であり、地は四角をしている」という古代中国の宇宙観に由来します。

この宇宙観は「天円地方」と呼ばれ、中国では硬貨のみならず数々の建物の建築思想にもつながっています。

この記念硬貨は、異なる種類の金属板をサンドイッチ状に挟みこむ「クラッド」と、それとは異なる金属の輪にはめ込む「バイカラー」技術の組み合わせでできています。日本の硬貨に使用されるのは、この記念硬貨が初めてのことです。

500円記念硬貨の表面『仙台七夕祭り』

仙台藩の開祖である伊達政宗は、仙台一円に数々の名物を生み出しています。

たとえば、枝豆からつくるずんだもちや、仙台張子や仙台箪笥などの伝統工芸は、政宗が積極的に藩の名産としてとりあげたことが今日まで残る一因となりました。

また、政宗は伝統芸能の保護活動にも余念がなく、城下の寺院や神社が伝え続けてきた神楽や剣舞などを藩の庇護下に置きました。

さて、そんな政宗がはじめたもののひとつに、今では全国的に有名になった仙七夕祭りがあります。

七夕祭りの始まり

仙台の七夕祭りは、伊達政宗が藩の婦女に対する文化向上を目的として奨励したことで、各地で盛んになったとされていますが、詳しいことは分かっていません。

ただ、年中行事としての七夕は、江戸時代中期ごろから全国で見られるようになったことが記録により明らかとなっています。

仙台の七夕祭りは江戸時代を通じて、藩各地で行われていたようです。特に、1783年の天明の大飢饉のあとは世直しを目的に盛大に行われた記録が残っています。

このほかにも、世の中で嫌なことがあったときは、それを忘れるかのように七夕に願いを掛けていたのかもしれません。

復活と再開、そして

そんな七夕祭りも、明治政府による七夕祭りなどの節句行事の禁止や新暦の採用などにより、徐々に七夕の風習自体が廃れ始めました。第一次世界大戦後の不景気も重なり、いつしか仙台の街から七夕の飾り付けは消えていきました。

しかし、昭和2(1927)年、そんな状況を憂いた地元商店街の有志により、大規模な七夕飾りが復活しました。

これが大勢の見物客を呼び、翌年には旧暦開催を新暦の月遅れの8月に開催することを決定、結果として庶民の風習であった七夕は仙台では大規模な祭りへと進化していきます。

この後、戦争による中断を挟みながらも、高度経済成長期には東北三大祭りの1つに数えられるほどの規模に発展しました。

仙台から海を越えて

仙台の七夕祭りは、歴史とともに多くの街へと広まっていきました。

日本国内では仙台市に本店を置く七十七銀行が、福島県の平町に支店を開設するときに、仙台の七夕祭りを紹介、結果として平町でも仙台市と同じ日程で七夕祭りが開催されています。

ほかにも、同じ読み方であることから交流のある鹿児島県の薩摩川内市にも、仙台市は七夕飾りを寄贈しており、川内市の夏祭りで飾られています。

また、仙台市の七夕祭りは、海を越えて外国でも広まりを見せています。

そのひとつがブラジルのサンパウロです。同地では宮城県にルーツを持つ日系ブラジル人を中心に「サンパウロ仙台七夕祭り」が行われています。日本とブラジルは季節が逆であるため、この七夕祭りはサンパウロ市の冬の風物詩のひとつとなっています。

海を越えるほどの影響力を持つ七夕祭りは、まさに宮城県の硬貨の図案として、これ以上ない名物でしょう。

仙台市の記念メダル 「仙台うみの杜水族館」

大崎市には残念ながら記念メダルが存在しませんでしたので、代わりに仙台市にある「仙台うみの杜水族館」の記念メダルを紹介します。

海と人とをつなぐ

この記念メダルの裏面には、全て共通して水族館のシンボルマークが刻まれています。

阿武隈川や北上川など全国的に知られた一級河川に加えて、また松島などの海に由来する景勝地を持つ宮城県は、古くから水との関わり合いが深い地であったに違いありません。

「仙」の字をモチーフにした水族館のシンボルマークも、そんな水の流れを示したものです。

それだけではなく、シンボルマークは人と水の関わりも示しています。

左端の緑は、「仙」の字のにんべんに当たる部分です。そのため、単に「美しい」だけの展示ではなく、人の営みである漁業にどう関わるのかなども展示に織り込み、「海と人がどのように関わっているのか」を魅力的に伝えてくれます。

まさに海があるからこそ、人は生きていられるということが学べる、またとない場所です。

豊かな海との「つながり」を魅せる

仙台うみの杜水族館の見どころは、なんといっても地元三陸の海を模した大水槽でしょう。

仕切りのない巨大な水槽では、生き物たちが本来の姿で泳いでいます。寒冷地域と温暖地域の海藻が同時にゆらめく奇跡の世界が再現され、生き物たちの「命」や「自然」の雄大さを感じられます。

また、この水族館は2015年に閉館した、県内のマリンピア松島水族館から多くの生物を受け入れて展示していることでも有名です。

閉館する水族館の生物をほかの水族館が受け入れることは珍しいことではないのですが、この水族館のすごいところは、生物と一緒に飼育員も受け入れている点です。

地域の雇用までも鑑みている水族館は、日本でもここぐらいではないでしょうか。

是非一度このメダルを手にしながら、人と海のかかわりについて考えてみてはいかがでしょうか。

ご相談・ご依頼はコチラから

LINEでのご相談

来店予約・査定申込

メールでのご相談・よくあるご質問

金貨以外もお買取りしています!

その他品目の買取は、弊社サービス「こちら買取本舗」をご利用ください。

遺品整理・買取

遺品整理や生前整理で出てきた記念金貨、コイン、古銭、プラチナ貨幣の売却は金貨買取本舗へ。

お役立ちコンテンツ