世界最初の郵便切手!ペニーブラック切手の発行150年記念金貨も買取いたします。
■ペニーブラック切手の発行150年記念の金貨
- 買い取り参考価格 250,000円
- 発行国:英国/イギリス
- 発行年:1990年
- 金品位:99.90%
- 重量:31g
- 発行枚数:1000枚
- 鑑定機関:PCGS
- 鑑定結果:GEM PFOOF DEEP CAMEO
こちらは、ペニー・ブラック (Penny Black) 切手の発行150年を記念してつくられた記念金貨です。
ペニー・ブラックとは、1840年にイギリス国で発行された「世界最初の郵便切手」の通称です。
バースのパーキンス・ベーコン社(Perkins, Bacon & Co)で印刷、1840年5月1日に英国の郵政省から発行され、同月6日から使われはじめたた2種類の切手のうちの1ペニー切手をさす。ちなみに同時に発行された2ペンス切手は青色であったことから、「2ペンス・ブルー」と呼ばれております。
刷られるカラーは黒色でデザインにはヴィクトリア女王の横顔が印刷されています。こちらの肖像は、その当時の造幣局の彫刻部長でしたた、ウィリアム・ウョーン(W. Wyon)が、女王のご訪問記念に作成したメダルをもとにして作成された。この切手は、240面のシートで(1シート購入するとちょうど1ポンドだったそうです)、切手の下左右角には、チェックレターと呼ばれるアルファベットが記載されており、こちらの文字の組み合わせで、その切手がシートのどこにあったのか、分かるようになっているんだとか。また切手が黒だったので消印は赤で押され、マルタ十字をあしらったものが採用されました。
ちなみに、翌年の1ペニーの切手は赤茶色(ペニー・レッド)に変わり、この際、消印も黒になりました。色が変更された理由は、黒色のインクが化学変化に強いことから、消印を抹消して再利用するなどといったことが横行したからだといわれております。
ペニー・ブラックや、2ペンス・ブルーで赤消しのものは初期使用例です。ペニー・ブラックの版は第1版から第11版まで、また1版には2つの種類があり、全部で12の版が存在するのだそうです。
………………………………………………………
金貨買取本舗の店舗ご案内
東京都内では渋谷店、武蔵野市 吉祥寺北口店、上野 御徒町店、板橋区 西台店、新宿区 西新宿、千葉では千葉店、船橋店、埼玉は大宮駅前店、神奈川では横浜駅前店。お近くの店頭買取をご利用下さい。アクセス方法やご予約など、詳しくは店舗案内ページをご覧ください。
2018年7月8日
営業地域一覧
関東・北関東地方 |
|
関西地方 |
|
北海道・東北地方 |
|
北陸・信越地方 |
|
中部地方 |
|
中国・四国地方 |
|
九州・沖縄地方 |
|
営業地域一覧はこちら
金貨買取の専門家が適正価格でお買取りします!
年間1万件以上の取引実績&金貨買取歴10年以上の弊社の経験豊富な査定士が的確にお品物の価値をお見定めいたします。
『お客様にご納得いただける価格提示』に定評がある弊社にぜひ金貨をお持ち込みください!
-
2025年3月24日
【買取実績】ナゲット金貨 1/4oz 6枚
-
2025年3月17日
【買取実績】プラチナイーグルコイン 1oz
-
2025年3月9日
【買取実績】近代通貨制度150周年記念5千円金貨
-
2025年3月2日
【買取実績】パンダ金貨 1/20oz
-
2025年2月22日
【買取実績】メイプルリーフ金貨 1/2oz 6枚
-
2025年2月11日
【買取実績】1oz プラチナコアラコイン
-
2025年2月4日
【買取実績】天保小判・安政二分金・1000円銀貨
-
2025年1月30日
【買取実績】フランス2024オリンピック10ユーロ銀貨4枚セット
-
2025年1月23日
【買取実績】1oz プラチナコアラコイン 5枚
-
2025年1月13日
【買取実績】札幌五輪公式記念プラチナメダル
-
2025年1月10日
【買取実績】K18 ネックレス 17.1g
-
2024年8月19日
【買取実績】K18 ネックレス 4.6g
買取実績一覧はこちら
ブランド品・時計などの買取は、
弊社サービス「こちら買取本舗」もご利用ください。
遺品整理・買取
遺品整理や生前整理で出てきた記念金貨、コイン、古銭、プラチナ貨幣の売却は金貨買取本舗へ。