1989年 ジブラルタル ウナとライオン150周年記念 プルーフ金貨 2ソブリン NGC PF70ULTRA CAMEO 金貨買取
こちらの商品は、1989年 ジブラルタル ウナとライオン150周年記念 2ソブリン プルーフ金貨でございます。
■ウナとライオン150周年記念 2ソブリン プルーフ金貨
買取参考価格:900,000円
※買取価格は在庫数や相場動向によって変化します。最新価格はお問い合わせ下さい。
- 【発行国】ジブラルタル/英国領
- 【発行年】1989年
- 【額面】2ソブリン
- 【デザイン】表面:ウナとライオン 裏面:エリザベス2世
- 【量目】約15.94g
- 【直径】約29mm
- 【品位】金 917/1000
- 【発行枚数】1989枚
- (そのうち最高鑑定は21枚のみ)
- 【鑑定機関】NGC社
コインコレクターの方は判っていらっしゃる通り英国コインの中で最も価値のある金貨の1つが1839年に発行されましたウナとライオンの5ポンド金貨なのですが、当コインはそれより150周年を記念して発行された金貨です。
このデザインの金貨は大変人気が高く高額で売り買いされる事がほとんどになりますが、何故かと言うとやはり厳しく制限された発行枚数となんといってもデザインの素晴らしさにあります。
1839年のウナとライオン金貨は近頃ではグレードにも左右されますが1億円にいく勢いで価格が上がっている傾向にあるため一般のコレクターには手の届かない存在だそうです。
また、当コインは発行数限定1989枚という事で世界中のコレクターの数からすると需要に対する供給が比較にならないほど不足している事が考えられます。
このため、この1989年のコインが出品されるとまだ手にすることができる値段のため、オークションやコイン商では販売から一週間もしないで完売してしまいます。
そしてさらに、今回の商品はNGCにより鑑定を頂いており、結果はPF70UCと最高のグレードを得ています。
また、数値の後ろについておりますUCとは、ウルトラカメオの頭文字でコイン表面の金の鏡面が最高の状態の品に付与される指標です。
最高グレードの物は、裸コインを新品購入してもつくことがほとんどありません。それほど希少価値の高いコインになります。
この説明から今回のコインの希少価値はお分かりいただけたと思います。
他に類を見ないデザインの秀逸さは、見る人を惹きつける不思議な金貨です。
………………………………………………………
金貨買取本舗の店舗ご案内
東京都内では渋谷店、武蔵野市 吉祥寺北口店、上野 御徒町店、板橋区 西台店、千葉では千葉店、船橋店、埼玉は大宮駅前店、神奈川では横浜駅前店。お近くの店頭買取をご利用下さい。アクセス方法やご予約など、詳しくは店舗案内ページをご覧ください。
2018年6月24日
営業地域一覧
関東・北関東地方 |
|
関西地方 |
|
北海道・東北地方 |
|
北陸・信越地方 |
|
中部地方 |
|
中国・四国地方 |
|
九州・沖縄地方 |
|
営業地域一覧はこちら
金貨買取の専門家が適正価格でお買取りします!
年間1万件以上の取引実績&金貨買取歴10年以上の弊社の経験豊富な査定士が的確にお品物の価値をお見定めいたします。
『お客様にご納得いただける価格提示』に定評がある弊社にぜひ金貨をお持ち込みください!
-
2025年3月24日
【買取実績】ナゲット金貨 1/4oz 6枚
-
2025年3月17日
【買取実績】プラチナイーグルコイン 1oz
-
2025年3月9日
【買取実績】近代通貨制度150周年記念5千円金貨
-
2025年3月2日
【買取実績】パンダ金貨 1/20oz
-
2025年2月22日
【買取実績】メイプルリーフ金貨 1/2oz 6枚
-
2025年2月11日
【買取実績】1oz プラチナコアラコイン
-
2025年2月4日
【買取実績】天保小判・安政二分金・1000円銀貨
-
2025年1月30日
【買取実績】フランス2024オリンピック10ユーロ銀貨4枚セット
-
2025年1月23日
【買取実績】1oz プラチナコアラコイン 5枚
-
2025年1月13日
【買取実績】札幌五輪公式記念プラチナメダル
-
2025年1月10日
【買取実績】K18 ネックレス 17.1g
-
2024年8月19日
【買取実績】K18 ネックレス 4.6g
買取実績一覧はこちら
ブランド品・時計などの買取は、
弊社サービス「こちら買取本舗」もご利用ください。
遺品整理・買取
遺品整理や生前整理で出てきた記念金貨、コイン、古銭、プラチナ貨幣の売却は金貨買取本舗へ。