ワールドカップの輝くトロフィーが美しい金貨

1994ワールドカップアメリカ大会の開催を記念して、アメリカ合衆国政府より発行された金貨をここで紹介しましょう。
表面にはワールドカップのトロフィーとアメリカの金貨には共通する単語「LIBERTY(自由)」、そして「IN GOD WE TRUST(我々は神を信じる)」の文字が刻まれています。黄金に輝くトロフィーからは、その重みが感じられます。裏面には1994 FIFAワールドカップのマークをレリーフ。サッカー好きの人なら手にしてみたい1枚ですよね。
なお、品位はK21.6、重量8.359g、直径21.59mm、発行枚数22,464枚。
強豪国が敗退しダークホースが勝ち上がった大会
何が起きるか分からないからおもしろいワールドカップ。アメリカ大会も例に漏れず、大波乱が巻き起こりました。
前回の優勝国であるドイツと準優勝国のアルゼンチンがベスト4に届かずに敗退。
一方、一回戦で惨敗したブルガリアが二戦目からアルゼンチン、メキシコ、ドイツと強豪国を破りベスト4に進出するという大躍進を見せます。
開催国のアメリカも、知将ボラ・ミルティノビッチのもと一丸となり、グループリーグで強敵コロンビアに勝利し、決勝トーナメント進出に成功。決勝トーナメントの1回戦でブラジルと対戦し、0-1で敗れるも善戦しました。
ちなみに我らが日本代表は、カタールの首都・ドーハで行われたアジア地区最終予選で本戦出場に王手をかけながらも、最終戦のイラク代表に同点ゴールを決められ、結果得失点差で敗退するという結果に終わりました。
この試合は“ドーハの悲劇”と呼ばれ、語り継がれています。