金貨投資、手取り足取りおしえまっせ!
金貨投資、手取り足取りおしえまっせ!
投資

なぜ金は『有事の金』と呼ばれるの?金投資でリスクを分散しよう

2023 年金相場上昇中!
本日の買取価格は 14,545 円!
国内金貨投資を始めてみませんか?

詳細はこちら

金(ゴールド)は、長い間「有事の金」として知られています。
経済的な不安や政治的な混乱が起こったときに、金が特に価値を保ちやすいとされているからです。

金投資はそうした不確実な情勢において資産を守るための手段として利用されてきました。
今回の記事では、なぜ金が有事に強い資産とされているのか、それを利用してどのようにリスクを分散するのかについて解説します。

1. 『有事の金』って一体何?

歴史的にも、金は経済が不安定な時においてその価値を保ち、資産を守る手段として重宝されてきました。
なぜ金は「有事」に特に強いとされているのでしょうか。まずはその理由からみていきます。

■ 歴史的な視点から見る『有事の金』

金が「有事の金」と呼ばれる背景には、歴史的に多くの経済危機や混乱の中で、金が安全な資産として機能してきたことがあげられます。
ここでは、いくつかの歴史的な出来事を振り返りながら、金がどのようにして有事に強い資産として確立されたのかを紹介します。

1.金本位制
19世紀から20世紀初頭にかけて、多くの国々は金本位制を採用していました。
金本位制とは、各国の通貨が一定量の金と交換可能であることを保証する制度です。
つまり、金の価値が普遍的であり、どの国でも信用される資産であることを示しています。
たとえば、国際貿易において金本位制に価値が裏打ちされた貨幣による支払いが行われ、各国の通貨の価値が金によって測られていました。

このことからも、金は信頼性の高い資産として世界中で認識されているとわかります。

2.大恐慌
1929年の大恐慌は、世界経済に甚大な影響を与えた歴史的な出来事です。
多くの企業の倒産や銀行の破綻が続く中で、資産の保全を考える人々が増えました。
たとえば、預金の引き出しが進み、現金を確保しようとする動きが見られたことがあげられます。

しかし、現金の価値は不安定なので、保有資産としての価値が下がるリスクも高まったのです。
このような情勢の中で、最も安定した資産として注目された対象が金です。

そのため、多くの人々が資産を守るために金を購入し、金の購入という需要増加にともない、金の価値がさらに高まりました。
結果として、金は極端な経済状況下でもその価値を失うことなく、安定した資産としての役割を果たしました。

3.オイルショック
1970年代には、世界的なオイルショックが発生し、エネルギー価格が急騰しました。
これによりインフレ率は急上昇し、エネルギー価格の高騰は製品価格のさらなる上昇を引き起こしたため、通貨価値の低下も起きました。

このような状況下で、多くの投資家は金を購入することで資産の価値を守ろうとしたのです。
金は物価が上昇するインフレの時期でも価値を維持しやすいため、安全な避難先として注目され、結果として金の価格も急上昇しました。

4.リーマン・ショック
2008年のリーマン・ショックは、金融システムに大きな打撃を与えた世界的な経済危機です。
リーマン・ブラザーズの破綻をきっかけに、世界中の金融機関が連鎖的に危機に陥り、株式市場も急落しました。

そのため、人々の間で金融システムへの不信感が広がり、リスクの高い資産から資金を引き上げる動きが加速したのです。
このような中でも、金はその信頼性と価値の安定性から、投資家たちの資金が集中する「安全な避難先」として確固たる地位を確立したのです。

■ 金が『安全資産』と呼ばれる理由

金は現物を購入すればそのまま保有でき、購入後は資産として存在し続けるため、株のように大きな損失を被るリスクも避けられます。
これが金が『安全資産』として呼ばれる主な理由です。
また、インフレが発生すると物価が上がり、私たちの生活に影響を与えますが、金は通貨ではなくモノであるため、インフレ時にはその価値が上がり続ける傾向があります。

2. なぜ『有事』に金が選ばれるのか?

前述のとおり、歴史的に見ても金は何度も「安全な避難先」として選ばれてきました。
ここでは、なぜ金が『有事』に強いのか、その理由を具体的にみていきます。

■ 経済危機や戦争、金はどう動く?

経済危機や戦争などの不安定な情勢が発生すると、投資家たちはリスクの高い資産から資金を引き上げ、より安全な資産に移す傾向があります。
このような行動は「逃避需要」と呼ばれ、金はその代表的な避難先として選ばれやすいです。
また、市場全体がリスク回避(リスクオフ)の動きを見せるとき、金への注目もさらに高まります。

■ インフレや通貨下落から資産を守る!

金は、インフレや通貨の価値が下落する状況においても、資産を守るための有効な手段です。
なぜなら、インフレによって通貨が価値を失う一方で、金はその価値を維持しやすい性質があるためです。
結果として、金は通貨価値の低下から資産を守る「保険」として多くの投資家から注目されています。

■ 金の価格変動、ほかの資産との比較

金の価格は時に大きく変動するケースがありますが、長期的に見ると株式などほかの資産と比較して安定しています。
たとえば、株式市場が急落するような局面では、金の価格は逆に上昇しやすいです。
これは、金がリスク回避の資産としての役割を果たしているためです。

3. 『有事の金』ではじめる賢い資産運用

経済が不安定な時期や予測できないリスクに備えるために、金への投資は賢明な選択肢のひとつです。

しかし、金投資にはさまざまな方法があり、それぞれ異なる特徴やリスクがともないます。
最後に金投資の基本を押さえながら、賢い資産運用の方法について解説します。
自分にあった投資方法を選ぶためには、金の特性や投資目的を理解し、しっかりとした資産運用の計画を立てることが重要です。

■ 自分にあった金投資の種類を選ぶ

金投資には、実物資産として金を購入する方法から、金融商品を利用した手軽な投資まで、さまざまな選択肢があります。
しかし、それぞれの方法にはメリットとデメリットがあり、自分のリスク許容度や投資目標にあわせて最適な方法を選ばなければなりません。
たとえば、リスクをできるだけ避けたい場合は、実物資産としての金投資が考えられますが、流動性を重視するなら金融商品を利用する方が適しているかもしれません。

実物資産としての金投資
有事の際には、株式や債券などの金融商品は発行体の破綻によって価値が大幅に減少するリスクがあります。
最悪の場合、これらの金融商品は「紙くず」となり得るのです。

しかしながら、金はその実物資産としての特性から、自身に固有の価値を持っています。
そのため、金の価値が大幅に失われることはほとんどありません。
金は物理的に存在し、歴史的にも価値を保ってきたため、有事の際にも安定した資産としての信頼性も高いといえます。

金融商品を通じた金投資
金の価格に連動する上場投資信託(ETF)は、簡単に金への投資ができる方法です。
証券会社を通じて取引できるため、流動性が高く、必要なときにすぐに売却できます。
しかし、管理費用がかかりやすいため、長期的なコストも考慮しなければなりません。

ほかにも、純金積立という方法もあります。
定期的に少額から金を購入できる方法で、長期的にコツコツと金を積み立てられます。
毎月一定額を積み立てることで、価格変動のリスクを分散化しやすく、金価格が高騰しても安価なときの購入で利益を得られるメリットがあります。

ただし、このような長期的な資産形成に向いている反面、すぐに大きな利益を狙うのは難しいかもしれません。

■ 資産全体のバランスを考える

金投資は、ほかの資産と組みあわせてポートフォリオ全体をバランスよく構築し、その効果を最大化できます。
たとえば、株式市場が低迷しているときに金の価格が上昇するケースがあるため、金を保有することでポートフォリオ全体のリスクを分散し、安定した資産運用が実現可能です。
このように、株式や債券といった資産に金を組み入れることで、経済の変動に強いポートフォリオが構築できるのです。

■ 長期的な視点で投資を続ける

金投資は短期的な利益を追求するのではなく、長期的に資産を守るための手段として捉えた方が賢明です。
なぜなら、金は経済の変動に対して安定した価値を持ちやすいため、長い目で見たときに資産を保全する力があるからです。
そのため、市場の一時的な上下動に惑わされず、長期的な視点でコツコツと投資を続けることこそ、成功する金投資の秘訣といえるでしょう。

■ 信頼できる販売業者を選ぶ

金を購入する際には、信頼性の高い販売業者を選びましょう。
評判の良い金融機関や、長い歴史を持つ業者を選ぶことで、詐欺や不正取引のリスクを避けられます。
たとえば、複数の業者を比較したり手数料やサービス内容、ユーザーレビューを確認したりすることがあげられます。

インターネットから取得できる内容も多いので、事前の情報収集はしっかり行いましょう。

4. 金投資で将来の『有事』に備えよう

金投資は未来の不確実な情勢に備えるために有効な手段です。
また、同時に投資にともなうリスクを分散し、資産を守るためにも、金は非常に信頼性の高い選択肢といえます。

そのため、適切なタイミングで金を購入し、長期的な視点で投資を続けることが大切です。
金投資を適切に行えば、将来の「有事」に対する安心感を手に入れられるでしょう。

関連記事

販売店情報 SHOP

金貨買取本舗
御徒町店

〒110-0005 東京都台東区上野5丁目23番14号
A-RISE 御徒町 B1F
0120-979-399[買取総合窓口受付:10:00-18:00]

※ご要望によってはお客様の居住地近辺の弊社店舗をご案内する場合がございます。