世界・炎の博覧会記念メダル ╼
名称 | 世界・炎の博覧会記念メダル |
---|---|
発行国 | 日本 |
鋳造 | 造幣局 |
質量(g) | 30.8g |
直径(mm) | 32mm |
厚さ(mm) | - |
材質 | 金 |
品位(karat) | K24 |
送料・手数料無料 すべて0円!宅配買取、店頭買取に対応
フリーダイヤル0120-9610-66
受付時間 10:00-18:00フリーダイヤル通話ができない場合047-409-1031
6コールで2回転送されます。長めにお電話ください。
佐賀県で1996年(平成8年)7月19日から同年10月13日まで開催された、「ジャパンエキスポ佐賀’96 世界・焱の博覧会」。
博覧会名称ロゴは「炎」ではなく、異字体の「焱」が使用されました。陶芸が有名な地方で開かれたこの万博とは、どんなものだったのでしょうか?発行された記念メダルとともに紹介していきます。
炎の博覧会の会場の一つ 歴史と文化の森公園
炎博の開催を記念して造幣局から、世界・炎の博覧会記念金メダルが発行されました。
メダルの表には、炎を形どった炎博のシンボルマークをレリーフ。
裏にはツボ、お椀、皿の陶磁器と、それらを作る人たちの姿が刻まれています。図柄としては和風で渋い1枚ですね。
炎博のメダルというともう一種類。炎博のマスコットキャラクターで、焼き物窯の炎をモチーフにしたセラミーが刻まれたものもありましたが、そちらはとてもかわいらしいデザインでした。
なお、世界・炎の博覧会記念金メダルの品位はK24、重量30.8g、直径32mmになります。
炎博は佐賀県西松浦郡有田町及び西有田町に跨がって造成された有田会場をメインとして、佐賀県内に3ヵ所の会場が設置され、さらに同県内外の九州北部の陶磁器にゆかりのある地域などにもサテライト会場が設けられました。
主要会場となったのは、有田会場と九州陶磁文化館会場と吉野ヶ里サテライト会場。
さすが、佐賀は唐津、伊万里、有田など日本を代表する陶磁器の産地だけあって、それにちなんだ展示物やパビリオンを楽しむことができました。
炎博がはじまった当初、まだ夏休みも始まっていなかったせいか来場者は伸び悩んでいたのですが、皇太子殿下、同妃殿下が会場をご視察されたときに多くの人が集まり、さらに7月の半ば頃にはパビリオンの入館待ちが目立ち始めました。
そしてその調子で客足はどんどん伸び、当初見込みだった120万人を大きく上回り、約255万人の来場者を迎えることに成功したのです
ちなみに、炎博はイベントを盛り上げる一環として一風変わった試みも行っています。
それは何かというと、笹沢左保氏、夏樹静子氏、森村誠一氏の3人が、それぞれ佐賀県を舞台にして書いたミステリー小説「炎の博覧会(ミステリー)」の発刊。
博覧会と書いてミステリーと読ませるセンスがたまりません。
地方博覧会のなかでも、特色のあるイベントとして盛り上がった世界・炎の博覧会。またこういった万博が行われるといいですね。
世界・炎の博覧会記念メダルと世界・焱の博覧会についてお話をしましたがいかがでしたでしょうか?
金貨買取本舗では記念金貨のみではなく、記念金メダルも高価買取いたします。
名称 | 世界・炎の博覧会記念メダル |
---|---|
発行国 | 日本 |
鋳造 | 造幣局 |
質量(g) | 30.8g |
直径(mm) | 32mm |
厚さ(mm) | - |
材質 | 金 |
品位(karat) | K24 |
世界・炎の博覧会記念メダルだけではありません。世界の記念金メダルを高価買取いたします!
金貨買取本舗では記念貨幣、金貨・プレミアムコインを高価買取いたします。
お持ちの金貨は今どれくらいの価格になるのか、価値が気になるかたはぜひ無料査定をご利用下さい。価格表にも載っていない記念金メダル、金貨や銀貨、コインもお買取りしております。
年間1万件以上の取引実績&金貨買取歴10年以上の弊社の経験豊富な査定士が的確にお品物の価値をお見定めいたします。
『お客様にご納得いただける価格提示』に定評がある弊社にぜひ金貨をお持ち込みください!
2024年11月12日
2024年11月5日
2024年10月15日
2024年10月13日
2024年10月8日
2024年9月25日
2024年9月12日
2024年9月6日
2024年8月27日
2024年8月19日
2024年8月15日
2024年8月12日
その他品目の買取は、弊社サービス「こちら買取本舗」をご利用ください。
遺品整理や生前整理で出てきた記念金貨、コイン、古銭、プラチナ貨幣の売却は金貨買取本舗へ。